骨盤臓器脱(子宮脱)& 女性肛門科 千葉県松戸市

骨盤臓器脱(子宮脱)&女性肛門科 千葉県松戸市

ネット予約
診療時間・アクセス
お問い合わせ
子宮脱/膀胱瘤

今年最後にもう一度言います。「延々とペッサリー継続」は損ですよ。

 

私の母は子宮脱で、10年前から病院に通ってペッサリー交換を続けてます。

最近母は歩けなくなってきて、私が仕事を休んで、一日がかりで病院に連れていってます。

でもこれがずっと続くと思うと憂鬱です・・・

こんな人、多いんです。

 

[outline]

 

おはようございます。

辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科医師の赤木一成です。

 

上記のような人って、実際に多いんです。

手術を受ける決断を先延ばしにして、長年ペッサリーで対処してたけど、年を取って通院が難しくなってから手術を希望する。

でもこれって、なにひとついいことが無いんです。

 

ペッサリーはあくまでも、一時的な対処法です。

 

骨盤臓器脱は、自然に治ることはありません。

 

ごく軽症であれば、骨盤底筋体操で経過を見ることはできます。

 

でもある程度脱出する骨盤臓器脱であれば、手術で根本的に治すしかありません。

 

ペッサリーはあくまでも、一時的な対処法なんです。

骨盤臓器脱を治すには、手術しか方法がありません。

 

一時的にペッサリーを使うのはいいけれど・・・

手術を受けたいけど、「仕事」とか「家の事情」とかで、一時的にペッサリーを使う人も多いです。

それはまったく問題ないと思います。

 

でも手術を受ける決心がつかなくて、単なる決断の先延ばしで、ペッサリーを選択する人もいるんです。

わたくし、これははっきりと、「賢明な判断ではない」と言わせていただきます。

 

赤木一成 辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科

関連記事

PAGE TOP