骨盤臓器脱術後の移動、旅行について。

毎年行くつもりです(笑)

 

おはようございます。

辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科医師の、赤木一成です。

 

なんかコロナ禍が落ち着いて以来、旅行の質問が多いんですよね・・・

せっかくの機会ですから、ここでまとめて説明しようと思います。

 

旅行で注意すること

 

結論から言いますと・・・

 

退院後初回の受診で問題なければ、旅行OKです。

ただし遠方へ旅行するのは、術後2か月くらいやめときましょう。

 

こんな感じです。

 

 

それはなぜかといいますと・・・

 

骨盤臓器脱の手術を受けると、傷が完治するまで、約2か月かかります。

 

その間は、トラブル(ほとんどが出血)が起こる可能性がありまして

そのときに、病院に来てもらう必要があるからです。

 

 

 

この時もし、海外とか離島みたいな場所にいたら

トラブル起こった時に、対応してくれる病院が無くて途方に暮れてしまいます。

 

特に海外旅行とか、ほんとやめといた方がいいですよ。

(痔の手術で、言うこと聞かずに術後すぐ渡米して、えらい目にあった人がいるんです)

 

遠方にお住いの方が注意すること

遠方にお住いの方が、車とか電車に乗るのは、当然OKです。

 

じゃないと家に帰れませんからね。

(電車は座れないとつらいから、できれば車がいいと思うけど)

 

 

でも自分で車を運転するのは、痛みがとれてからにしましょう。

事故った人はいないんだけど、アクセルとかブレーキの操作に影響が出たら困ります。

 

 

次に飛行機ですが、これは要注意です。

もし乗ってる途中に出血したら、大変ですよね。

 

車とか電車であれば、すぐ下車して病院を探すことができるけど、飛行機だとそうはいきません。

できたら、陸路で帰ってほしいということです。

(北海道とか九州の方だと難しいかもしれませんが)

 

遠方から受診される方へお願い

 

これは以前も説明したことがあるんですが(参照)・・・

 

地元の病院をスルーして、いきなり当院を受診するのはおススメしません。

いったん地元の病院を受診してから、当院へ紹介状を書いてもらうのが賢明です。

 

それはなぜかといいますと・・・

地元に帰って、もし出血とか起こったとき、どこも受け入れてくれず途方に暮れる可能性があるからです。

 

特に直腸脱とか直腸瘤みたいに、直腸肛門系の手術は、出血する可能性が高いんです。

 

 

 

以上、旅行や移動に関するアドバイスでした。

 

 

赤木一成

辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科