散々こき使ってきた(笑)手術器具のおはなし

 

おはようございます。

辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科医師の、赤木一成です。

 

新年度早々、手頃なネタが無かったので・・・

今回は小ネタを行かせていただきます。

 

よろしければ、お付き合いください。

 

散々こき使ってきた手術器具セット

 

↑これは、骨盤臓器脱経腟手術で使用する器具セットです。

同じセットを3つ用意して、ローテーションで使い回しています。

 

これまで、ワタクシだけで2300件以上、他の医師も含めると3000件近い登場機会がありました。

 

このセット、約20種類の器具で構成されています。

この中で、もっとも登場頻度が高い(=こき使ってきたw)器具は、二つあります。

 

こき使ってきた器具その①:アリス鉗子

画像引用

 

↑まず、手術の最初から最後までずーっと働いている器具が、これです。

アリス鉗子といいまして、膣壁を把持して(つかんで)牽引するのに用います。

 

先端の歯のところが優しい形状になってて、柄のところも程良く「しなる」構造だから・・・

組織にダメージ与えず優しくつかめるので、膣壁とか腸管とかを把持するときの必須アイテムです。

 

こき使ってきた器具その②:クーパー剪刀

画像引用

 

そしてもうひとつ。

 

↑これはクーパー剪刀といいまして、要は「先が丸まってるハサミ」です。

これを用いて、剥離(はがすこと)とか切離(切ること)みたいな操作を行います。

 

このクーパー、奥が深いアイテムです。

ハサミみたいに「チョキン」と切るだけじゃないんです。

先端を少し開いた状態で組織を押し切るとか、軟部組織を削ぎ落とすとか、先端を押し広げて分離するとか、自由自在に駆使できる必要があります。

 

で、骨盤臓器脱手術では・・・

操作の半分近くを、この剥離と切離が占めます。

 

 

↑アリスで組織を引っ張って、クーパーではがしたり切ったりするわけですね。

かくして、この二つの器具が、もっともこき使われることになります。

 

日本一こき使われた手術器具かも?

アリス鉗子もクーパー剪刀も、散々こき使ってたら(笑)、だんだんヘタってきます。

 

アリス鉗子は、組織をつかんで引っ張った時に、把持力が弱ってつるんと外れるようになります。

 

クーパー剪刀は、組織を切る時に、切れ味が悪くなります。

 

 

 

ヘタってきたらどうするか。

 

クーパー剪刀は、切れ味が悪くなったら、「研ぎ直し」してもらうことで復活可能です。

 

いっぽうアリス鉗子は、把持力が衰えたらもう復活できないので・・・

とことん使い倒して(笑)、新品に買い替えることになります。

 

 

 

と、いうことで。

 

われわれ手術中に、↑アリス鉗子がヘタって外れやすくなってたら・・・

「このアリス、日本一こき使われたんじゃね?」

「元を取りまくったよね」

「かわいそうなアリス」

「いやいや存分に働いたから、思い残すことはなかろう」

 

みたいな、しょーもない会話してます(笑)

 

以下、余談です

以下、余談です。

 

ワタクシ医師になって、最初に覚えた手術器具の名前が、このアリスとクーパーなんです。

 

なんでかといいますと・・・

 

 

画像引用

 

そう。↑このお方のおかげです(笑)

 

 

大変失礼しました・・・

 

 

赤木一成

辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科