CATEGORY

直腸脱

  • 2018年12月27日
  • 2020年7月19日

直腸脱の手術(ティールシュ法)

  ティールシュ法(Thiersch法)は、特殊な繊維を肛門周囲にリング状に留置して、再発を減らす目的で行われる。 ナイロン糸や、整形外科領域で使われる人工靭帯などが素材として用いられている。   ティールシュ法は単独でおこなわれ […]

  • 2018年12月27日
  • 2020年7月19日

直腸脱のタイプ

・直腸脱は「完全直腸脱」と「不完全直腸脱」に分けられる。 ・直腸脱のタイプによって、治療方針が異なる。   完全直腸脱 直腸の筋肉を含んだ直腸の全層が、大きく脱出してくる。   不完全直腸脱(直腸粘膜脱) 直腸表面の粘膜だけが、少 […]

  • 2018年12月27日
  • 2020年7月19日

直腸脱とはなにか

・直腸脱とは、直腸が肛門から脱出してくる状態のことをいう。 ・直腸脱は高齢の女性に多い。 ・直腸脱を治すには手術が必要。   正常の状態では、直腸は肛門の奥の方に固定されている。   図のように直腸が肛門から脱出してくる状態を、直 […]

  • 2018年12月27日
  • 2020年7月19日

直腸脱の手術成績

  直腸脱の手術を行った場合、どうしても一定割合で再発が起こる可能性がある。 この再発率は、術式により異なる。 高齢者ではもともと肛門のしまりがゆるくなっており、直腸の支持も弱くなっているため、どうしても一定の確率で再発することがある。 我 […]

  • 2018年12月27日
  • 2020年7月19日

直腸脱と肛門機能障害

直腸脱を有する人の多くは、肛門のしまりがゆるくなって便失禁を伴っている。 手術前に、「肛門内圧検査」を行って、括約筋のしまりを評価する必要がある。 肛門内圧が正常の人にくらべて何分の一に低下していることもよくある。 括約筋の機能が低下している場合には […]

  • 2018年12月27日
  • 2020年7月19日

直腸脱はどんな人に多い?

直腸脱の大半(9割以上)は、高齢の女性に起こる。 高齢者の直腸脱は、若い人の直腸脱ほど大きく脱出しないことが多い(多くは10cm以下の脱出)   直腸脱は若い人にもたまに見られる(直腸脱患者全体の数%程度) 若くて屈強な男性でも、直腸脱が見 […]

  • 2018年12月27日
  • 2020年7月19日

直腸脱の症状

■脱出 直腸脱症状でもっとも多いのは「脱出する」という訴え。 「排便時に脱出する」 「立ったり歩いたりすると出る」 「常に出っぱなし」 など、脱出の程度はさまざま。   ■痛み・出血 常に出っぱなしの状態だと、下着にこすれて出血したり痛みを […]

  • 2018年12月27日
  • 2020年7月19日

直腸脱の原因

直腸脱の原因として、二つの説が唱えられている。 加齢にしたがって肛門挙筋や括約筋の機能が低下し、さらに会陰が下がってきて直腸脱が発生するという説。(高齢者の直腸脱の原因はこれと考えられている) 直腸が重なりあってアコーディオン状にずるずると脱出して直 […]