太ってる人の手術で大変だった件。今週の骨盤臓器脱手術は7例。

みんな大好き、強くてかわいいおすもうさん。(画像引用

 

 

おはようございます。

辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科医師の赤木一成です。

 

週末なので、「一週間の骨盤臓器脱手術記録」を書きます。

患者さんを特定できないよう配慮して、数週間前の日常を描写しています。

 

手術を7例行いました。

この週は、子宮脱+膀胱瘤の手術を7例行いました。

 

うち6例は、手術も難なくクリアして、術後も順調に経過して退院されました。

 

ここまでは良かったんですけど、残りの1例が大変でした。

なにが大変だったかといいますと、「かなり太ってる人」の手術だったんです。

 

かなり太ってる人の手術

 

↑こちらは、子宮脱膀胱瘤手術を受ける予定のAさんです。

 

身長は150㎝くらいなんだけど、体重が75㎏以上あります。

 

 

通常の骨盤臓器脱では、子宮膀胱が柔らかい感じで脱出してきます。

押し込んだら、スルッと容易に膣内に戻すことができます。

 

いっぽうAさんの骨盤臓器脱は、大きくパンパンに飛び出しています。

今にもはちきれて中身が飛び出してきそうです・・・

 

押し込んでも抵抗が強くて、すぐに「バィーン」と元に戻ってしまいます。

肥満のために腹圧が高くって、こんな状態になっているのでしょう。

 

手術は難しかった・・・

さてさて手術です。

 

まず大変だったのが、子宮を持ち上げて靭帯に固定する操作です。

 

 

この手術では、↑子宮を持ち上げて靭帯に固定します(赤矢印)

 

 

 

Aさんはいつもより糸を多くして、↑子宮を強く持ち上げて、靭帯にガッチリ固定しました。

 

術後は痛いでしょうね・・・

でも手加減して再発したら、もっと困るでしょうから、ここは容赦しませんよ(笑)

 

 

次に大変だったのが、最後の膣壁を縫う所です。

 

 

ほとんどのケースでは、↑傷は普通に縫えて、縫ったところはぴったりくっついて治っていきます。

 

でもAさんの場合には、↑縫った傷がぱっつんぱっつんになっています。

 

↑太った人がきついシャツを着てるような感じです。

 

 

ということで、傷が開かないように、いつもより念入りに縫っていきました。

 

そんなこんなで悪戦苦闘して、なんとか手術を完遂できました。

ホッとしました(笑)

 

が、これで終わりじゃなかったんです・・・

 

術後も大変だった・・・(汗)

Aさん、太りすぎてるから、もともと歩くのが大変そうでした。

さらに傷の痛みが加わるから、もっと歩くのがつらくなってしまいました。

 

このまま寝たきりになられたら困るので、リハビリの人に介入してもらって、歩行訓練をスタートしました。

 

 

そして、術後にじわじわ出血が続いていました

だれでも少量の出血はあるんですけど、通常より赤みが強い出血です。

 

診察室で診察してみたところ・・・

 

ぱっつんぱっつんの傷が開いて、そこから出血してたんですね・・・(あーあ)

 

Aさん体が重いから、「どっすん」と座ってたみたいなので、その時に裂けたんじゃないかと思ってます。

 

ワタクシこれまでに、約2000件の骨盤臓器脱手術を手がけてきましたが、これは初めてのケースでした。

 

まあ、傷が開いてしまった以上は仕方ありません。

肉が盛り上がってふさがるのを待つしかありませんね(二次治癒といいます)

 

退院を延期して、傷が落ち着くのを待っていたところ、徐々に回復して出血がおさまって退院となりました。

 

記憶する限り・・・

ワタクシの今年の骨盤臓器脱手術で、退院が大幅延期となったのは、このAさん一人だけだったはずです。

完封を逃して残念でしたが(笑)、まあ仕方ないですね。

 

 

 

ということで、結論です。

 

太ってるのは、手術するときに、なにひとついいことがありません。

手術予約を入れてから入院まで、しばらく時間があるから、頑張ってダイエットしましょうね。

 

これまで何度も言ってきてますが、まあそういうことで・・・

 

 

赤木一成

辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科