おうちパフェ作成中。あとはクッキーと練乳・・・
おはようございます。
辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科医師の赤木一成です。
週末なので、「一週間の骨盤臓器脱手術記録」を書きます。
患者さんを特定できないよう配慮して、数週間前の日常を描写しています。
手術を8例行いました。
この週は、子宮脱+膀胱瘤の手術を6例行いました。
また、直腸脱の手術を1例行いました。
さいごに、重症の子宮脱膀胱瘤の手術を1例行いました。
脱出を何年も放置して、重症化してどうにもならなくなって、ようやく受診してきた方です。
後述するように、重症子宮脱の手術はやりづらく、出血しやすく、さらに術後の痛みや尿失禁なども生じやすくなります。
だから重症になるまで放置しておくのは、なにひとついいことがありません。
重症化する前に、適切なタイミングで手術を受けることをお勧めします。
手術に適したタイミングはいつ?
今週はイチゴ責めで行きます(笑)
それでは、「手術に適したタイミング」とはいつ頃なのでしょうか?
まず考慮するのは、「本人の希望」ですね。
ある程度、子宮が脱出していても・・・
本人がそんなに苦痛を感じてなくて、手術が必要と思ってないのであれば、手術を急ぐ必要はありません。
一方、それほど大きく脱出してなくても・・・
本人が気にして、手術で治したいと考えているのなら、それは手術に適したタイミングだと言えるんです。
医師サイドから見た「手術のタイミング」
ただ、「まず本人の希望を考慮」といいましても・・・
医師サイドから見て「手術に適したタイミング」というのはあります。
早すぎると手術がやりにくい。
あまり脱出してこない段階では、手術がやりにくいです。
骨盤臓器脱の経腟手術って、子宮膀胱を手前に引っ張り出した状態で行います。
だから、あまり脱出してない状態だと、手術難度が高くなるんですね。
もちろん、膀胱や直腸を損傷するリスクも高くなります。
この段階では、骨盤底筋体操をおすすめしています。
将来もっと下がってきてから、手術を受ければいいんです。
遅すぎても色々こまったことが・・・
逆に、手術を受ける時期が遅すぎても、いろいろ困ったことが生じます。
まず、手術の難度とリスクが高くなります。
大きく脱出した骨盤臓器脱では、膣壁がゴワゴワに分厚くなってて、癒着してることが多くなります。
この状態だと、手術で剥離(はがすこと)操作を行う時に、出血が多くなるんです。
しかも癒着しているから、膀胱や直腸を損傷するリスクも高くなります。
また、術後の痛みも強くなります。
子宮が大きく脱出してるから、その分しっかり持ち上げて、がっちり固定する必要があるからです。
さらに、術後尿失禁も起こりやすくなります。
大きく脱出していると、そのぶん尿道がダメージを受けてるから、術後に尿が漏れやすくなるんです。
ここで大御所の名言・・・
10年近く前の話ですけど、骨盤臓器脱学会の場で、とある大御所先生がおっしゃった名言があります。
骨盤臓器脱は果物と同じで、「適した収穫期」がある。早すぎても遅すぎてもよくない。
早すぎると手術がやりにくい(収穫するにはまだ早い)
適切な時期に手術しよう(収穫に適した時期ですね)
遅すぎてもよくない(もっと早く収穫したほうがよかったですね)
「上手いこと言うなあ・・・」と思った次第です(笑)
赤木一成 辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科