CATEGORY

子宮脱/膀胱瘤

  • 2020年8月21日
  • 2022年3月26日

たまーに行っている子宮脱の手術:マンチェスター手術

    子宮脱の術式に、「↑マンチェスター手術」という方法があります。 詳細を知りたい方は、海外のサイトをご覧ください。   要は、「子宮頸部(脱出している子宮の先端)を切断して、残った子宮に靭帯を縫い付けて吊り上げる」 […]

  • 2020年8月20日
  • 2021年1月11日

子宮脱に痔核や直腸脱を合併していても、同時に治します。

  わたし、子宮脱と痔があるんです。 子宮脱の手術を受ける予定なんだけど、できたら痔も同時に治してしまいたいの。 同時に両方治せないのかしら? こんな疑問に答えます。   [outline]   おはようございます。 辻 […]

  • 2020年8月15日
  • 2020年10月12日

今週の骨盤臓器脱手術記録:今週手がけた手術は6例でした。痔核の同時手術について。

おはようございます。 辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科の赤木一成です。 「一週間の骨盤臓器脱手術記録」を書きます。 これはリアルタイムの記録ではなく、数か月前の「一週間のできごと」の記録です。 個人情報に配慮しています。   子宮脱や膀胱瘤の […]

  • 2020年8月13日
  • 2020年10月12日

骨盤臓器脱の手術:メリットとデメリットを教えてほしいです。

わたし、膀胱瘤の手術を考えてるんです。 手術のメリットとデメリットは、どんなものがありますか? 教えてくださいな。 こんな疑問に答えます。   [outline]   おはようございます。 辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科の赤木一成 […]

  • 2020年8月11日
  • 2020年10月16日

骨盤臓器脱手術で最重要の操作・剥離(はくり)について。

おはようございます。 辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科の赤木一成です。   手術でいちばん重要な操作のひとつに、「剥離(はくり)」というものがあります。 これって要は「はがす」ことです。 臓器はすべて、ゆるくくっついているので、それを正しい層 […]