子宮脱の手術を受けて、予定通り退院しました。
今回はじめて、退院後の診察を受けました。 先生は診察の時に何を見てるの? 通院って必要? |
こんな疑問に答えます。
おはようございます。
辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科医師の赤木一成です。
わたくし毎日毎日、骨盤臓器脱の手術をしています。
よってたくさんの術後患者さんを、毎週診察しています。
退院後の診察で、医師はどこを注意して見ているのか、何を考えているのか、気になる方がいらっしゃるかもしれませんね。
解説してみることにしました。
骨盤臓器脱術後の通院では、問診と触診で多くの項目をチェックします。
まず、骨盤臓器脱外来の診察室に入っていただきます。
ここから服を脱いで診察台に乗り、診察の態勢になります。
問診
ここでまず、簡単に問診を行います。
調子はどうか。問題ないか。
痛みはないか。
排尿排便の具合はどうか。
・・・こんなことを聞いていきます。
触診
続いて、軽く触診を行います。
傷の治り具合はどうか。
出血は大丈夫か。
肉芽はできてないか。
再発してないか。
癒着してないか。
変形してないか。狭くなってないか。
糸やメッシュは露出してないか。
・・・こんなことを確認しています。
ちょっと触っただけで、必要な情報がすべて得られるんですね。
また必要に応じて、クスコという器具で、中を観察することもあります。
もし異常が見つかったら、即座に手を打ちます。
問診と触診で、もし異常が見つかれば、必要な手を打っていきます。
排尿がおかしければ尿検査、
少し癒着があれば剥がしてきれいにする、
もし出血があるなら止血・・・
こんな感じです。
「診察が簡単に終わった」と不安に思うことはないですよ。
きっちり診てます(笑)
赤木一成 辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科