おはようございます。
辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科医師の赤木一成です。
このたび、骨盤臓器脱(子宮脱・膀胱瘤・直腸瘤・膣脱)の手術経験数が、2100例に到達しました。
すべて術者としての執刀数です(直腸脱は約400件)
これからも着々と、件数を積み上げていきます。
5月に手がけた手術は27例でした。
月初めなので、「先月の骨盤臓器脱手術記録」を振り返ります。
(患者さんを特定できないよう配慮し、日付などの詳細は変更を加えていることがあります)
先月(2023年5月)に、ワタクシが術者を務めた手術は、27例でした。
5月連休があったけど、その後は手術がびっしり入ってました(笑)
27例の内訳は・・・
↑骨盤臓器脱(子宮脱・膀胱瘤・直腸瘤・膣脱)の経腟手術が22例。
↑直腸脱の経肛門手術が2例。
↑子宮脱+直腸脱の手術が1例。
このほか、脊椎麻酔(下半身麻酔)で行う小手術(↑尿失禁TOT手術など)が2例でした。
手術は全員順調に完了し、みなさま無事に退院していかれました。
また私とは別に、↑腹腔鏡チームが骨盤臓器脱経腹手術を10例ほど行っていました。
ということで、手術に関する特記事項は無かったんですけど・・・
先日、子宮脱術後再発の再手術を行った方が、外来に受診してきました。
退院後2回目の受診です。
診察したところ・・・きれいに完治しておりました。
これから再発してくる可能性はまず無いでしょう。
ホッとしました(笑)
骨盤臓器脱術後の再発時期
なんで、「これから再発してくる可能性はまず無い」と言えるの?
こう思う方も、いらっしゃるかもしれませんね。
この件について、解説してみます。
再発が判明してくる時期
↑これは、退院後の受診スケジュールです。
「1回目の受診」が退院3週間後、
「2回目の受診」がその3か月後(=術後4か月くらい)ですけど・・・
近年の再発症例って、この「2回目の受診」までに、明らかとなってるケースばっかりなんですよね。
術後1年以上たってからの再発って、経験してないような気がします。
ちょっと調べてみた
いちおう、裏付けをとってみましょう。
手元にあるデータで、簡単に調べてみました。
現在の手術方法に落ち着いたのは2019年なので、直近4年のデータになります。
この間に、私が手がけた骨盤臓器脱手術は900例で、再発して再手術を行ったのは7例です。
そしてこの7例は・・・
すべて退院後「2回目の受診」までに、再発が確定していました。
それより後(1年後とか2年後とか)になって、あらたに再発してきたケースは、いまのところありません。
(もちろん、今後も絶対ないとは言えませんけどね)
ということで、結論です。
退院後2回目(=術後4か月)の受診で問題なければ、その後に再発してくる可能性はほぼ無い。
骨盤臓器脱術後の再発時期に関しては、こう考えていいと思います。
(直腸脱術後の再発時期については、いずれ調査しようかと・・・)
赤木一成
辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科