おはようございます。
辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科医師の赤木一成です。
週末なので、「一週間の骨盤臓器脱手術記録」を書きます。
患者さんを特定できないよう配慮して、数週間前の日常を描写しています。
子宮脱膀胱瘤の手術を7例行いました。
この週は、子宮脱+膀胱瘤の手術を7例行いました。
最近ずっと、週7例の手術を行っています。
骨盤臓器脱手術って、キャンセルを入れてくる人は少ない印象を受けます。
キャンセル入れてくるとしても、ほとんどが、やむを得ない事情です。
今回はこの、キャンセルのお話をさせていただきます・・・
キャンセルにもいろいろあるんです・・・
手術予約を入れてたけど、キャンセルされること、時々あります。
このキャンセルも、問題ないケースと、困るケースがあるんです。
問題ない(仕方ない)キャンセル
①入院日よりずっと前にキャンセルする
入院の1か月以上前にキャンセル入れるのであれば、(理由のいかんにかかわらず)問題ありません。
時間の余裕があるから、ほかの待っている患者さんを、その空いた枠に繰り上げればOKですからね。
②病気とか事故とかでキャンセル
入院日間近のキャンセルであっても、このような理由であれば仕方ありません。
手術の予約を入れてから、入院まで、だいたい3~4か月の待ち期間があります。
その間に他の病気が見つかったとか、転んで骨折したとか、身内の不幸とか、ときどきあるんです。
このような場合は遠慮なく、キャンセルの連絡をしてくださいませ。
落ち着いたらあらためて、骨盤臓器脱手術の予約に来てください。
困るキャンセル
困るのは、入院ギリギリになって、特別な理由も無いのにキャンセルされることです。
たまーにあるのは、入院直前になって、「やっぱり怖いからやめます」と電話してくるケース。
これって、困るんですよね・・・
患者さんが入院するまでに、多くのスタッフが、その手続きに動いています。
患者さんがキャンセルすることで、その労働がぜんぶ無駄になるんです。
手術を待ってる他の患者さんにも、迷惑がかかります。
入院直前のキャンセルだから、他の患者さんを繰り上げることもできません。
(あまり言いたくないですが)手術に向けて配置していたスタッフの人件費も、無駄になってしまいます。
このような患者さんには、我々も警戒度を上げます。
数か月後にふたたび、「やっぱり手術受けたい」と手術予約に来ても、また「やっぱり怖いからやめる」とドタキャンされる恐れがあるんです(実際そんな人いました)
最近ワタクシ、こんな「ドタキャンしそうな患者さん」って、雰囲気で分かるようになってきてます・・・
本気で治したい人を優先してます・・・
過去に何人か、特別な理由も無く、複数回キャンセルしてきた患者さんがいました。
ワタクシこのような方には、それ以降の手術予約を受け付けないことにしています。
「それってひどいんじゃないの」ですって?
でもね・・・
「多くの患者さんに快適な生活を取り戻していただくこと」が、私のミッションなんです。
多くの患者さんを治すには、「本気で骨盤臓器脱を治したくて、治療に協力してくれる患者さん」を優先すべきだと思うんですよね。
赤木一成 辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科