骨盤臓器脱(子宮脱)& 女性肛門科 千葉県松戸市

骨盤臓器脱(子宮脱)&女性肛門科 千葉県松戸市

ネット予約
診療時間・アクセス
お問い合わせ
よくわかる骨盤臓器脱

骨盤臓器脱の対処法、いろいろあります。

 

骨盤臓器脱の対処法って、↓いろいろあります。

まず、手術するかしないか

手術しないなら(保存的治療)、骨盤底筋体操かペッサリーか

手術するなら、経腟手術か経腹手術か

経腟手術なら、日帰り手術か入院手術か(経腹手術は全員入院)

 

いろいろ、決めることがあります。

そしてこれらの選択肢、すべて「本人の希望」に従って決めていきます。

 

ただし私のほうから、患者さんにとって良くない(意味のない)選択肢を提示することはありません。

たとえば、大きく脱出してる子宮脱の人に、骨盤底筋体操を勧めるとか

軽症の人(stage1)に、手術を勧めるとか

性生活の無い70代の人に、腹腔鏡手術(ロボット含む)を勧めるとか

 

意味のある選択肢を提示して、選んでいただくわけですね。

 

もちろん、その場でスパスパ決められる人ばかりではありません。

(ただし私の外来受診する人は、よく勉強してる人が多いので、すぐに方針決まることがふつう)

 

その場で決心つかないのであれば、いったん帰って家族と相談してから、方針を決めてもいいですよ。

治療が少々遅れても、別に命に関わる病気じゃないですからね。

(ただし迷ってるぶん、手術予約がどんどん先になりますが・・・)

 

赤木一成 脱クリニック

 

 

関連記事

PAGE TOP