子宮脱の手術を受けるけど一人じゃ不安です。 大丈夫。仲間がいますよ。

 

わたし、子宮脱の手術を受けることになったんです。

子宮脱の手術を受ける人はほかにいないの? 

入院中に相談する相手はいるのかしら?

 

こんな疑問に答えます。

 

 

おはようございます。

辻仲病院柏の葉・骨盤臓器脱外科医師の赤木一成です。

 

手術を受けるとなったら、もちろん誰だって不安ですよね。

相談相手がいると心強いことでしょう。

大丈夫、あなたは一人ではありません。

 

同じ手術を受けて、相談できる仲間が、病棟に何人も入院しています。

子宮脱や膀胱瘤の手術を受ける方は、6階の病棟に入院していただいてます。

6階病棟の半分は男性病棟、半分は女性病棟です。

 

患者さんを見てて思うんですが、女性はラウンジとか、廊下とか、洗面コーナーとかでおしゃべりしてる光景をよく見かけます。

いっぽう男性は、おしゃべりしてる人は少なくて、たいてい一人で過ごしてるんですよね。

 

わたくし週に5人くらい、子宮脱や膀胱瘤や直腸瘤の手術を行っています。

多い週では7人くらい手術することもあります。

だからあなたが入院してきたとき、6階病棟には、すでに手術を終えたご婦人が何人もいることになります。

手術を受けた「先輩」に、いろいろ聞いてみるといいですよね。

 

子宮脱や膀胱瘤の手術を受ける患者さんには、入院してすぐに情報収集を開始する方もいらっしゃいます。

入院してから私が手術説明を行うんですけど、その時にはすでに何でも知っていたりします(笑)

 

スタッフにいろいろ相談することもできますよ。

↑これ、当院8階の休憩スペースです。それはさておき・・・

6階女性病棟の入院患者さんの大半は、骨盤臓器脱のご婦人方です。

ほとんど毎日手術があるので、スタッフは経験をたくさん積んでて、何でも知ってます。

疑問があるときは、このスタッフに質問するのもおススメです。

 

女性はみなさんすぐ仲良くなって、情報交換してるようです(笑)

子宮脱膀胱瘤の手術を受けたご婦人方は、すぐ仲良くなるようです。

朝はラウンジで朝食をとっていただくんですけど、その時に情報交換しているようです。

(いまはコロナ対策で、朝食はお部屋でとっていただいています)

当然、主治医である私の話題も出てるんでしょうね。下手なことはできません・・・(汗)

 

作成:赤木一成(辻仲病院柏の葉 骨盤臓器脱外科)